忍者ブログ

 >>[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 >>尿検査 紙 自宅でチェック!


腎臓の悪い人や、糖尿病の人にとって、尿検査は欠かせません。 私も腎炎持ちで、定期的に検査はしなくてはいけないのです。 と言っても、年に1回検査するだけですけど。 それ以外は、自分で尿検査紙を使って調べます。 糖、蛋白、潜血を調べますが、それ以外の項目を調べられる検査紙もあります。 腎臓の場合は、尿たんぱくと、潜血が重要です。 私は蛋白も潜血も陽性なのですが、潜血自体はそれほど問題ではないと医者は言っていました。 重要なのは蛋白の方で、蛋白が出続けると、まずい。 腎臓が壊れていっているそうです。 私は尿たんぱくが+1、+2なので大変です。 前は+3もありましたので、今はちょっと落ち着いていますけど。 尿たんぱくを止める方法はないので、クスリ(血圧降下剤)を飲んで、様子見です。 身体に無理がかからないように、疲労をためないように気を付けています。 健康的な生活をし、大切に使えば長持ちします。 今では、尿検査試薬も普通にネット通販で買えるのでありがたいですね。 一昔前なら、どこで買ったらいいのかもわかりませんでしたし。
PR

カテゴリー

最新記事

(10/25)
(10/24)
(10/23)
(10/22)
(10/22)
(10/19)
(10/18)
(10/17)
(10/16)
(10/15)
(10/15)
(10/13)
(10/11)
(10/11)
(10/10)
(10/10)
(10/09)
(10/08)
(10/07)
(10/07)
(10/05)
(10/05)
(10/04)
(10/04)
(10/03)

早期再就職支援金