忍者ブログ

 >>[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 >>大容量 保冷庫 あると便利なお買いもの♪


冷蔵庫には入りきらないときに便利な保冷庫。 お正月などのおせちや、大量に買ったドリンク類などをしまっておくのが便利です。 冷凍冷蔵庫のように、必須のアイテムではないけれど、あった方が何かと便利な製品なのです。 コンパクトな製品もいいのですが、大は小かねる、で、やっぱり大容量タイプの方がオススメです。 でも、なかなかこんな商品は家電店には置いていなんですね。 大型の家電量販店でもなかなか販売していません。 最近では、業務用で玄米や農産物専用の大容量保冷庫もあります。 確かに、野菜は結構かさばるモノなので、こういう保冷庫にしまっておけるといいですね。 一般家庭用の保冷庫なら、かなり安く、1万円前後で購入できます。 大容量だけど、ポータブルの保冷庫がいいですよ。 使わないときには物置に入れとけばいいのですから。 簡易保冷庫として、自分の部屋専用に使うのもいいですね。 マイ冷蔵庫っていうのも捨てがたい。
PR

カテゴリー

最新記事

(10/25)
(10/24)
(10/23)
(10/22)
(10/22)
(10/19)
(10/18)
(10/17)
(10/16)
(10/15)
(10/15)
(10/13)
(10/11)
(10/11)
(10/10)
(10/10)
(10/09)
(10/08)
(10/07)
(10/07)
(10/05)
(10/05)
(10/04)
(10/04)
(10/03)

早期再就職支援金